忍者ブログ
   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファルコンズ応援団主催の壮行会に参加させて頂きました。


どうも。
「武蔵小杉がこんなに強いわけがない」広報部の小野友幹です。
先日お伝えしたとおり、ファルコンズ応援団主催の壮行会に参加させて頂きました。
とても楽しい会でしたし、たくさんのことが学べました。

ファルコンズの方々とは非常に仲良くして頂きました。
特に製也くんがw
会場に到着して荷物を置いた時にはすでにファルコズの人に追いかけられてましたw
ある人は4億の人、ある人はコスギマン、ある人はカマキリなどとたくさんのアダ名もつけてもらいましたwww
とにかくファルコンズの人たちは面白かったですw

ふざけてばかりではなくちゃんと学んでも来ました。

様々なチームのプレゼンを見てきたり


様々なチームのロボットミッションを見たりもしました。
やはりファルコンズはすごかったです。
ロボットの動きひとつひとつが驚くほど正確でみていてすごく気持ち良い動きをしていました。

残念ながら今回ロボットデザインのプレゼンはさせていただいたものの、ロボットのフルモデルチェンジの影響でロボットミッションが完成しておらずミニ大会には参加することができませんでしたが、他のチームのロボットやアタッチメントを見てたくさんのことを学んできました。

ちなみに今回参加していたチームは以下のとおりです。
Tokyo Lego Team (TLT)
USB
T字路を直進せよ
Robotech
Infinite Stud
Bww
舞い戻ってきたshooting star
武蔵小杉がこんなに強いわけがない
FICTIONS
Falcons
        以上10チームの方々

とにかく素晴らしい壮行会でした。
あと三鷹はいいところでした(・ω<)
でわこのへんで。
(T_T)ノシ
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

武蔵小杉がこんなに強わけがない オフィシャルサイトへ
Copyright ©  -- 武蔵小杉がこんなに強いわけがない --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]