新着記事
• 2013.11.07 (未選択)
動画完成まで少々お待ちください。
• 2013.10.26 (未選択)
新チームスタート
• 2013.07.05 (未選択)
三日目終了!
• 2013.07.04 (未選択)
二日目も終わりました。
• 2013.07.03 (未選択)
一日目が終わりました。
カテゴリー
未選択 (14)
FLL (7)
活動 (3)
その他~ (1)
アーカイブ
2013年11月(1)
2013年10月(1)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
コメント
• 2013.11.27 / from:MusaKos(察してください)さん
新チームスタート
• 2013.11.08 / from:FICTIONSさん
新チームスタート
• 2013.07.05 / from:Falconsサブコーチさん
三日目終了!
• 2013.04.28 / from:FICTIONS 副リーダーさん
4月28日の活動報告。
• 2013.04.28 / from:FICTIONS hukuri-da- さん
4月28日の活動報告。
リンク
ロボット科学教育crefus
FLL公式サイト
RoboLab2.9.4
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/27 (Sun)
▲TOP
到着しました。
いま、オーストラリアに着きました。
バスでマッコーリー大学の近くのホテルに向かっています。
PR
2013/07/03 (Wed)
未選択
Comment(0)
▲TOP
今日出発です!
どうも、リーダーの結城です。
いま、成田エクスプレスにのって、成田空港に向かっています。
さて、今回のAsia Pasific Opean ChampionshipにはFICTIONSさんも着ます。
どんな大会になるのかとても楽しみです。
随時結果をこのブログとTwitterのほうで投稿していきたいと思うので是非見てくださいねー
一応これからの予定を書いておきたいともいます。
このあと、成田空港で集合し、荷物を預け、飛行機に乗り込んでいきます。
あしたの朝、現地時間で6:30(日本時間で5:30)に到着します。
明日は15:00までは観光とお昼、あとは、ホテルで次の日の準備などを進めて生きたいと思っています。
明後日は、会場に行き、練習です。プレゼンなどもやるみたいです。
その次の日から本番です。3っつのプレゼンと3かいのロボットミッションを行います。
公式でユーストリームが放送されるみたいなので是非見てくださいね。
URLはわかり次第書き込みます。
2013/07/02 (Tue)
FLL
Comment(0)
▲TOP
PV。あたらしいの。
新しいPV作りましたー。
今回はオーストラリア用に英語になっています。(間違ってるかもしれないからもしあったら教えて~)
BGMは甘茶の音楽工房から、「花祭り」です。
今回はかっこよくも日本らしい、伝統的なものをイメージしました。
相変わらずの適当作ですが見ていただけらら光栄です。
(あれだよ。間違ってたら教えてね。オーストラリアに行く前にね。ね!)
2013/06/29 (Sat)
未選択
Comment(0)
▲TOP
缶バッジが届きましたー
さて、ちょっと前に注文したブツが届きました。
小さい箱で届いたのですがあまりの量の多さにびっくり。。
⇒ つづきはこちら
2013/06/29 (Sat)
未選択
Comment(0)
▲TOP
訂正!ロゴの表記が間違っていました。
すいません。この前アップ下画像に誤りがありました。
もしダウンロードされた方がいましたら再ダウンロードお願いします。
使用条件は前回と同じです。
以前連絡してくださった方は連絡なしで構いません。
<訂正内容>
・MusashiKosugiがMusasiKosugiになっていた。
ええと、パソコンのローマ字になってしまいました。正式のローマ字に変更しました。
2013/06/22 (Sat)
未選択
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
1
2
3
4
5
NEXT
最新記事
動画完成まで少々お待ちください。
(11/07)
新チームスタート
(10/26)
三日目終了!
(07/05)
二日目も終わりました。
(07/04)
一日目が終わりました。
(07/03)
カテゴリー
未選択(14)
FLL(7)
活動(3)
その他~(1)
Twitter
Twitterブログパーツ
リンク
ロボット科学教育crefus
FLL公式サイト
RoboLab2.9.4
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
武蔵小杉がこんなに強わけがない
オフィシャルサイトへ
Copyright © --
武蔵小杉がこんなに強いわけがない
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]